かぎ針編み PR

かぎ針編みの座布団☆編み図や編み方を写真画像付手順を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事では、かぎ針編みの座布団にはどんな作品があるのか、そしてかぎ針編みの座布団の編み図や編み方についても解説していきます。

もしあなたがかぎ針編みの座布団の作品や編み図、編み方に興味がある場合は、ぜひ読み進めて下さい。

「座布団の柄が今イチ好みに合わなくて困っている」

「インテリアのワンポイントに最適な座布団を探しているのになかなか見つからない」

という場合は、自分好みの色や模様で編んだ座布団を用意するというのも1つの手段です。

何だか難しく感じるかも知れませんが、編み方を知ってみると初心者でも簡単に編めることに気がつきますよ。

ぜひ参考にご覧下さい。

 

かぎ針編みの座布団にはどんな作品がある?

かぎ針の座布団には、一体どのような作品があるのでしょうか。

かぎ針編みで作る座布団の種類についてくわしくご紹介します。

四角い座布団

コースターと同じように、長編みや中長編みの往復編みで四角を座布団サイズに編んでいきます。

初心者が練習に編むにはぴったりです。

また配色を工夫すれば様々な絵柄を編むことができるので、かぎ針編みに慣れてきたときに編んでも楽しめる作品です。

 

四角い作品の編み方については、こちらを参考にどうぞ。

参考URL:「かぎ針編みコースターの四角☆モチーフや編み方を写真画像付きで!」の記事はこちら

 

いろいろなモチーフの座布団

星形やハート形、お花など様々なモチーフを大きく編めば、座布団になります。

特に花の形の座布団は、お部屋に華やかさをプラスするモチーフとしてとても人気が高いです。

  • かぎ針で編むあったかざぶとんコレクション

参考URL:「座布団の作品例」を紹介する動画はこちら

投稿者:ネコジロウTV

再生時間:1分40秒

 

様々なモチーフの座布団と、その簡単な編み方について解説した動画です。

これから座布団を編んでみたいという場合、配色や形の参考に視聴するのにぴったりです。

 

丸い座布団

四角い座布団と同じように、丸いコースターを座布団サイズに編みすすめて作る座布団です。

丸には大きく編むときの法則があるので、法則を知っていれば編み図がなくてもどんどん編んでいけます。

 

円の編み方の法則についてはこちらを参考にして下さい。

参考URL:「かぎ針編みの円!法則は?丸まる時の原因と対策についても」の記事はこちら

 

丸い座布団の編み方について丁寧に解説した動画がありますので、参考にご覧下さい。

  • 玉編み円座完結編【本日の手芸】today’s handicraft

参考URL:「玉編み円座」の解説動画はこちら

投稿者:「手で芸をする」こみぃ

再生時間:15分1秒

 

余った毛糸も素敵に変身できる、カラフルな丸い座布団の編み方を解説した動画です。

全ての工程を紹介しているので、くわしく編み方を見てみたいと考える場合に重宝します。

 

桜(さくら)
桜(さくら)
座布団って、ずいぶんたくさんの種類があるんですね。
リリー先生
リリー先生
使用する毛糸の種類も、モチーフも、自分の好みを100%反映することができるのが魅力だよ。

 

かぎ針編みの座布団 編み図は?

素敵なかぎ針の座布団ですが、どのように編むのか気になりますよね。

様々な編み図がありますがその中から厳選して3点、無料の編み図をご紹介します。

参考にご覧下さい。

星形クッション

ジャンボサイズの星形座布団が作れます。

難しそうに見えますが、細編みと鎖編みが編めるようになれば作れますので初心者向けです。

 

編み図についてくわしくはこちらで解説しています。

参考URL:「星形の座布団」の編み図はこちら

 

コイル編みの円座

小さなモチーフをつなぎ合わせて作る座布団ですが、「コイル編み」と呼ばれる、やや難易度が高い編み方が使用されています。

 

こちらのサイトで詳しい編み方と編み図を紹介していますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

コイル編みは高さのある編み方なので、ふかふかの座り心地の座布団が出来上がります。

参考URL:コイル編みの座布団の編み図はこちら

 

玉編みの座布団

ポコポコとした立体的な編み目が可愛らしいパプコーン編みで円を編めば、かわいらしい円座のできあがりです。

単色でも素敵ですが、配色を変えれば様々な表情の変化が楽しめます。

 

こちらの動画はコースターの編み図つき編み方解説ですが、使用するかぎ針のサイズを変え、段数を増やせばあっという間に座布団が編めます。

参考にして、ぜひ玉編みの座布団を編んでみて下さい。

 

  • クリスマスカラーの玉編みのコースター【かぎ針編み】How to Crochet Coaster

参考URL:玉編みの円座の編み方解説動画はこちら

投稿者:Crochet and Knitting Japan

再生時間:17分16秒

中長編みの玉編みで編む円形の編み図と、その編み方について解説した動画です。

丁寧に説明がありますので、玉編みはまだマスターしていない場合でも安心して編めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぎ針の座布団 編み方は?

 

様々なかぎ針編みの座布団作品や編み図について解説しました。

桜(さくら)
桜(さくら)
いろいろな作品がありますが、初心者でも簡単に編めそうな物ってどれなんでしょうか。

よく分かりません。

リリー先生
リリー先生
初心者向けの作品の編み方を解説するから、参考にしてね。

人気の高い花模様の中から、鎖編みと長編みだけで編める座布団の編み方をくわしく解説します。

 

編み図はこちらです。

水色で書き込んだ部分は最後に編み入れるパーツですので、最初は無視して編みます。

出来上がりはこちらです。

編み図の読み方はこちらです。

  • 1段目

毛糸で輪を作り、立ち上がりの鎖目3目

→長編み15目を編み、引き抜き編み

 

  • 2段目

立ち上がりの鎖目3目を編み、長編み1目

→鎖目1目編み、前段の長編みの頭に長編み2目玉編みを編み入れる×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 3段目

立ち上がりの鎖目を1目編み、細編みを1目編む

→鎖目を2目編む

→前段の鎖編みを2本すくって細編みを1目編み、鎖目を2目編む×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 4段目

立ち上がりの鎖目を3目編み、長編みを2目編む

→鎖目を1目編む

→前段の鎖編み全体をすくい長編みを3目編み、細編みを1目編む×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 5段目

立ち上がりの鎖目を1目編み、細編みを1目編む

→鎖目を3目編んで前段の鎖目に細編みを編み入れる×16回

→5段目の編み始めに引き抜き編み

 

  • 6段目

立ち上がりの鎖目を3目編む

→前段の鎖目全体をすくい長編みを3目編む

→鎖編み1目

→前段の鎖目全体をすくい長編みを長編みを4目編み、鎖目を1目×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 7段目

立ち上がりの鎖目を3目編む

→同じ位置に長編みを1目編む

→前段の編み目の頭をすくい長編みを3目編む

→鎖目1目編む

→前段の編み目の頭に長編み2目編み入れ(増し目)、長編みを3目編み、鎖目1目×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 8段目

立ち上がりの鎖目を3目編む

→同じ位置に長編みを1目編む

→前段の編み目の頭をすくい長編みを3目編む

→前段の編み目の頭に長編み2目編み入れる(増し目)

→鎖目を1目編む

→長編みを4目、長編み2目編み入れ(増し目)、鎖目1目×15回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 9段目

立ち上がりの鎖目を1目編む

→同じ位置に細編みを1目編む

→鎖目を3目編み、前段の編み目の頭3目に対し、長編み3目一度を編み(減らし目)、となりの頭3目にも長編み3目一度を編み(減らし目)、鎖目を3目編み、前段の鎖目に対して細編みを編む×16回

→立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

  • 10段目

立ち上がりの鎖目を1目編む

→同じ位置に細編みを1目編む

→前段の編み目の頭をすくい周囲をぐるりと細編みで縁取る

 

  • 仕上げ編み

6~9段目にかけて編んだ鎖編みを縦断するように鎖編みで編み繋ぎ、花びらの境目を編む

 

では実際に編んでみましょう。

今回使用する毛糸はアクリル毛糸の並太タイプです。

何色使用するかで必要とする毛糸の量は変わりますが、今回は花の形が最も分かりやすく見えるように3色で編みます。

3色で編む場合は各色1玉ずつあれば十分に編めます。

 

かぎ針は10号サイズを使用します。

座布団のような大きいサイズを編む場合、かぎ針が小さいと大きい面積を編むのが大変ですので、10号のような大きなサイズのかぎ針がおすすめです。

1段目

1.毛糸で輪を作り、立ち上がりの鎖目3目編む

立ち上がりの鎖目を3目編む

2.長編み15目を編む

長編みを15目編んだところ

3.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

毛糸の端を引っ張り、形を整え円形にする

 

2段目

1.立ち上がりの鎖目3目を編み、長編み1目

長編みを編んだところ

2.鎖目1目編み、前段の長編みの頭に長編み2目玉編みを編み入れる

長編み2目玉編みを編み入れる

3.2の工程を15回繰り返す

4.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

3段目

1.立ち上がりの鎖目を1目編み、細編みを1目編む

2.鎖目を2目編む

3.前段の鎖編みを2本すくって細編みを1目編み、鎖目を2目編む

4.3の工程を15回繰り返す

5.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

4段目

1.立ち上がりの鎖目を3目編み、長編みを2目編む

長編みを2目編む

2.鎖目を1目編む

3.前段の鎖編み全体をすくい長編みを3目編み、細編みを1目編む

4.3の工程を15回繰り返す

5.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

5段目

1.立ち上がりの鎖目を1目編み、細編みを1目編む

細編みを編む

 

2.鎖目を3目編んで前段の鎖目に細編みを編み入れる

細編みを編み入れる

3.2の工程を16回

3.5段目の編み始めに引き抜き編み

 

6段目

いよいよ花びらの部分を編んでいきます。

ここまでは同じ色の毛糸で編んでもいいですが、6段目以降は毛糸の色を変えた方が仕上がりがお花らしく見えるので、毛糸を変えるのがおすすめです。

1.立ち上がりの鎖目を3目編む

2.前段の鎖目全体をすくい長編みを3目編む

3.鎖編み1目

4.前段の鎖目全体をすくい長編みを長編みを4目編み、鎖目を1目

5.4の工程を15回繰り返す

6.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

7段目

1.立ち上がりの鎖目を3目編む

2.同じ位置に長編みを1目編む

3.前段の編み目の頭をすくい長編みを3目編む

4.鎖目1目編む

5.前段の編み目の頭に長編み2目編み入れ(増し目)、長編みを3目編み、鎖目1目

6.5の工程を15回繰り返す

7.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

8段目

1.立ち上がりの鎖目を3目編む

2.同じ位置に長編みを1目編む

3.前段の編み目の頭をすくい長編みを3目編む

 

4.前段の編み目の頭に長編み2目編み入れる(増し目)

5.鎖目を1目編む

6.長編みを4目、長編み2目編み入れ(増し目)、鎖目1目

7.6の工程を15回繰り返す

8.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

 

9段目

1.立ち上がりの鎖目を1目編む

2.同じ位置に細編みを1目編む

3.鎖目を3目編み、前段の編み目の頭3目に対し、長編み3目一度を編み(減らし目)、となりの頭3目にも長編み3目一度を編み(減らし目)、鎖目を3目編み、前段の鎖目に対して細編みを編む

長編み3目減らし目を編む

もう一度長編み3目減らし目

4.3の工程を16回繰り返す

5.立ち上がりの鎖目に対して引き抜き編み

10段目

お花の輪郭部分になるので、毛糸の色を花びらと変えた方が見た目が良くなります。

 

1.立ち上がりの鎖目を1目編む

2.同じ位置に細編みを1目編む

3.前段の編み目の頭をすくい周囲をぐるりと細編みで縁取る

 

仕上げ編み

最後に花びらの輪郭部分を編んでいきます。

52㎝にカットした毛糸を16本あらかじめ用意しておきます。

カットが面倒な場合、隣のラインに移る度にハサミで毛糸をカットしましょう。

1.6段目の鎖編みの部分に52㎝にカットした毛糸を引き抜き編みする

かぎ針を差し込み、毛糸を引き抜き編みする

2.鎖目を2目編む

3.7段目の鎖目の部分に毛糸を引き抜き編みする

 

4.鎖目を2目編む

5.8段目の鎖目の部分に毛糸を引き抜き編みする

6.毛糸の端を裏側に引き出し、毛糸をくぐらせ表側から見えないように処理する

裏側に毛糸を引き出す

表に出ないように、裏側の編み目に毛糸を引き抜く

すべての花弁に同じように毛糸を編み込む

 

今回のまとめ

今回の記事では、かぎ針編みの座布団にはどんな作品があるのか、そしてかぎ針編みの座布団の編み図や編み方についても解説しました。

かぎ針編みの座布団には次のような作品があります。

  • 四角い座布団
  • いろいろなモチーフの座布団
  • 丸い座布団

またかぎ針編みの座布団について厳選して3点、編み図をご紹介しました。

その他にも初心者向けのお花模様のかぎ針編みの座布団の編み方についてもくわしく解説しました。

参考にしてぜひ編んでみて下さい。

ABOUT ME
千葉さん
編み物全般が好きな主婦です。 大きい作品から小物まで幅広い作品作りをしています。 そんな中、いろいろな形で作品・アイデアなどを紹介していき、皆様のお役に立てたらと思います♪