初めての刺繍 PR

刺繍のワークショップって?初心者は?習うメリットは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今回は、刺繍のワークショップとはどんな内容か、初心者でも参加できるか、参加するメリットについて等紹介していきます。

刺繍って、家でリラックスしながら楽しむのもいいですが、友達とおしゃべりしながら刺すのも楽しいですよね。

そんな友達いないよ…、そんな時こそワークショップに参加してみましょう。

一人でやっている時とはまた違う発見がありますよ♪

きっとあなたが思っているよりも気軽に参加できるはずです!

 

 

刺繍の通信講座って?本で基礎は?独学についても この記事では、刺繍の通信講座にはどんなものがあるのか、独学で刺繍を楽しむ方法、本で刺繍の基礎を学ぶポイントについて紹介していきま...

 

 

刺繍のワークショップって?どんな感じ?

最近では大掛かりなものから個人的なものまで、様々なジャンルでワークショップが開催されています。

ここでは、そもそもワークショップとはどんなものか?さらに刺繍のワークショップではどのようなことをするのか?を説明していきます。

リリー先生
リリー先生
刺繍のワークショップに参加しようか迷っている人も是非参考にしてね。

 

 

ワークショップって普通の教室と何が違うの?

 

ワークショップという言葉は最近よく見かけるようになりましたよね。

皆さん、どんな雰囲気かイメージできるでしょうか?

私も以前は漠然としてイメージしか持っていなかったので、ここできちんと説明しておきますね♪

 

ワークショップとは、簡単に言うと「体験型講座」のことです。

 

一方的に教わるのではなく、参加者が実際に体験することが一番の特徴です。

 

元々は、20世紀中頃からアメリカの演劇界において始められた試みで、新しいスタイルを皆で意見を出し合い創り上げることを目的としていました。

その後、世界各地で演劇に限らず様々なジャンルでこの方法は広まっていきました。

 

今では、芸術分野に限らず、ビジネスシーンや学校等の教育現場でも取り入れられ、色々な効果を上げています。

 

 

 

刺繍のワークショップでどんな感じ?

 

では、具体的に刺繍を始めとする手芸分野のワークショップとはどんなものなのでしょうか?

最近では、ものづくりをするワークショップもスタンダードとなりました。

 

プロの技術と知識に触れながら自分でも作業をしていくことで、自分自身の理解を深めることができます。

 

また、ものづくりの楽しさを体験できたり、参加者同士で共有することができます。

 

桜(さくら)
桜(さくら)
刺繍教室と似た要素がありますね。
リリー先生
リリー先生
そうだね、でもワークショップは単発や少ない回数で開催されることが多いんだ。

 

定期的に継続して通う刺繍教室とは違って、刺繍のワークショップは1回限りや少数回限定というものが多いです。

何故かというと、その場で感じるひらめきや感動が大事だからです。

参加者は、そこで感じたインスピレーションを持ち帰って、自分の作品づくりに活かすことができます。

 

リリー先生
リリー先生
やり方を教わるというよりは、アイデアやひらめきをもらうことが主な目的なんだね。

 

つまり、一人で黙々と刺繍をしていては気付かないことが、ワークショップに参加すると感じることができるのです。

 

では、実際開催されている刺繍ワークショップを例に挙げて、ワークショップの雰囲気を紹介します。

 

 

 

刺繍CAFE ※随時各地で開催中

何度も私の記事で紹介しています刺繍CAFÉは、やっぱり刺繍ワークショップの話題では外せません!

お茶とお菓子を楽しみながら、講師や参加者同士で刺繍についてのトークを楽しむことができます。

毎回図案が印刷された布に刺繍を刺していくので、すぐに刺繍をしながら話が進みます♪

 

カフェに人々が集まり、お茶を片手に、刺繍を楽しむ刺繍CAFE。

2005年4月からスタートし、東京のカフェを中心に多くの場所で

開催してきました。 居心地のよいカフェで、色とりどりの糸やお菓子、

かわいいイラストなど、大好きなものを全て集めて過ごす時間は、

どんなに楽しいことだろうと、思いつきから始まったイベントでした。

企画した私自身が、刺繍CAFEを通して、刺繍の魅力を知っていったように、

今では、刺繍を通して、自由に表現することの楽しさを伝えたい

という思いで続けています。

「糸で描く」という体験が、それぞれの心の中にあるクリエイティビティに

小さな火を灯すことができれば嬉しいです。

文章・写真引用:artist in 刺繍CAFE by artist inについて

 

技術を教えてもらえるのもワークショップの醍醐味ではありますが、同じ趣味の仲間を作るということもとても大切な目的です。

カフェというリラックスできる空間で、お互い好きなことについて語り合える時間は、とても素敵です。

 

桜(さくら)
桜(さくら)
お茶を飲みながら刺繍好きの人たちとお話しできるなんて素敵ですね。
リリー先生
リリー先生
ここで知り合った人たちと、ワークショップが終わった後でも趣味友になれるね!

 

 

憧れのデジタル刺繍ワークショップ! By.世田谷ものづくり学校 ※2017年終了

なかなか自分では挑戦しにくい刺繍を体験できるのもワークショップの醍醐味です。

道具や機材を揃える前に新しいジャンルの刺繍に挑戦したい時に、こういったワークショップはオススメです。

 

手作業では限界‥><、とお嘆きの方、最新のデジタル縫製を体験してみませんか?
さらに、イラスト縫いにもチャレンジしましょう!
ウワサには聞くけど、実際に触れる機会が少ないデジタル刺繍。縫い物は好きだけど、どうしたらデジタル縫製が出来るの?
このワークショップでは、そんな悩みを解決いたします。

 

ミシンがどのように動くのか、シミュレータを使って皆様に実践していただきます。縫いたいモチーフ、縫いたいイラストをご持参いただき、それを元にデータ作成をしていきます。

文章・写真引用:せたがやものづくり学校 過去のスケジュール

 

デジタル刺繍って、私もとても興味があります!

でも、専用のミシンを買うのって勇気がいりますよね。

 

参加して体験して、自分に向いてるなと思ってから機材を揃えても遅くありません!

 

逆に、参加してみて「ちょっとイメージと違うな…」なんて思う場合もあります。

時間とお金を無駄にしないためにも、こういったワークショップを活用することをオススメします。

 

桜(さくら)
桜(さくら)
確かに、楽しそうだと思って始めても自分に向いてないことってありますね。
リリー先生
リリー先生
道具や材料を揃えてしまってからそれに気付くとショックが大きいよね

 

 

デンマーク伝統刺繍 –1DAYワークショップ- ※定期的に開催中

普段ではなかなか教えてもらえないような有名校の先生や、刺繍作家さんから直接指導を受けられるのもワークショップのいいところです。

このワークショップは、北欧から先生を招いて開催されています。

 

今年もデンマークのスカルス手芸学校からFridrika Björk(フリドリッカ・ビヨーク) 先生をお呼びし、デンマーク伝統刺繍HEDEBOのワークショップを開催いたします。

北欧留学気分を味わえる、年一度のスペシャルイベントです!

ぜひご参加下さい。

(中略)

3つの作品からお好きなもの選んでいただきます。

文章・写真引用:北欧てしごと教室 デンマーク伝統刺繍 –1DAYワークショップ-

 

このワークショップの講師は、デンマークの有名な手工芸学校・スカルスデザイン&手工芸学校の先生です。

この学校は、北欧刺繍を学びたい日本からの留学生にもとても人気な学校です。

 

留学するのは大変ですが、そんな学校の先生から直接指導を受けられるのはとても貴重な経験です。

 

このように、普通の刺繍教室では得られないような貴重な時間を過ごすことができるのは、ワークショップの大きな魅力のうちの一つです。

 

桜(さくら)
桜(さくら)
海外の空気を感じながらの刺繍は素敵ですね。
リリー先生
リリー先生
貴重な体験だからいつも大人気で即満員になっちゃうんだ!

 

 

 

このように、色々な趣向を凝らしたワークショップがたくさん開催されています。

内容は異なりますが、全てのワークショップに共通するのが「貴重な体験ができる」ということです。

皆さんも一人で刺繍をするだけではなく、たまには気分を変えて刺繍のワークショップに参加してみましょう!

 

 

 

刺繍の初心者でもワークショップに行けるの?

刺繍のワークショップについて知れば知るほど、とても魅力的だと思いませんか?

私は今海外在住なので、現地のワークショップにはたまに参加しています。

参加するたびに得るものも多く、毎回大満足です。

 

参加しようと迷っている時に心配になるのが、「内容についていけるいけるかな…」ということです。

ここでは、刺繍初心者でもワークショップに参加できるのかどうかを説明していきます。

 

特殊な刺繍になればなるほど刺繍初心者が参加するのは難しくなってしまいます。

 

どうしても時間に制限があるため、基本のステッチから教えることができないからです。

でもご心配なく!!

初心者でも十分楽しめるワークショップもたくさんあります。

 

例えば、先ほども紹介した刺繍CAFEは基本のステッチから教えてもらえるので、初心者の方も参加できます。

 

イラストがプリントされたキットを使って、自由に刺繍をプラス。

ぬり絵をするように自分だけの刺繍の絵を仕上げます。

基本のステッチを知ることも出来るので、初心者の方でも気軽にご参加頂けます。

キットは、ハンカチやミニバッグ、ブローチなど、参加回数によって選べるアイテムが変わります。

各回で、甘いデザートとお茶がセットに。

引用:artist in 刺繍CAFE by artist inについて

 

「刺繍の技術」を教えるワークショップばかりではありません。

「刺繍の魅力」を伝えることを目的としたワークショップもたくさんあります。

 

もちろん、参加する前に基本のステッチを予習しておいた方が、よりワークショップを楽しめます。

参加する前に、本やインターネットで簡単でいいので道具や材料の扱い方や、基本ステッチは確認しておきましょう。

 

リリー先生
リリー先生
せっかくの楽しい時間が、ステッチを刺すことばかりに精一杯になってしまってはもったいないよ!

 

予習をしておくと、自分が苦手なところやわからないところが見えてきます。

そこを重点的に講師に聞くのもいいです。

 

 

他にも、こんなワークショップも見つけました!

 

6つのメニューから選べる初心者さんのための刺繍ワークショップ ※定期的に開催中

刺繍をこれから始めたい!という方の為の初心者さん対象ワークショップです♪

お好きなキット・図案を選んでいただき、まずは図案を写すところから始めます。
シンプルで簡単なステッチを使って刺繍し、お好みの作品に仕立てます。

図案の写し方、糸の通し方など、本には書いていないちょっとしたコツや、今さら聞けない基本の「き」など初心者さんに安心してご参加いただけるWSとなっております。

(中略)

刺繍糸を針に通すところから指導致します。
刺繍の始め方、糸の始末の仕方、図案の写し方、刺繍枠の使い方などはじめて刺繍をされる方にも安心してご参加いただける内容です。

・こんな方を対象としています

*刺しゅうは初めてという方
*針と糸を持つのは久しぶりという方
*本やキットを買ってみたけどよくわからないという方
*自己流で始めてみたけれど・・・という方
*道具や糸の扱い方がよくわからないという方
*ちょっとした贈り物を手作りしてみたい方

まずは針と糸に慣れていただくためのレッスンですのでお気軽にご参加ください。

引用:ストアカ 6つのメニューから選べる初心者さんのための刺繍ワークショップ

 

刺繍初心者はもちろん、「刺繍始めてみようかな」と考えている時も参加できるのはいいですよね。

個人的にいいと思ったところは、「自己流で始めてみたけれど・・・という方」も参加できることです。

 

私も独学で刺繍を始めたので、自己流でどんどん進めてしまっているところがありました。

あとできちんとやり方を確認すると、「こんな簡単に綺麗に仕上げられるんだ!」と驚くことも少なくありません。

 

自己流でやりやすい場合もありますが、ほとんどがきちんとしたやり方の方が効率良く綺麗に仕上がります。

 

自己流を卒業したいあなたにも、初心者向けワークショップはオススメです。

 

初心者だから…と尻込みする前に、一度刺繍初心者向けワークショップに参加してみましょう。

 

リリー先生
リリー先生
あなたが思っているよりもきっとワークショップの敷居は低いよ!

 

 

 

 

 

 

刺繍を習う メリットって?

刺繍ワークショップの魅力についてはおわかりいただけたでしょうか?

でも、お金払ってまでワークショップに参加するメリットってあるのかな?と思う人もいるかもしれません。

 

ここでは、ワークショップで刺繍を習うメリットについて紹介していきます。

 

ずっと、ワークショップのいいところについてお話ししてきましたが、まとめると次のようになります。

 

  • 教室やセミナーとは違って、能動的に刺繍をすることができる。
  • 本やインターネットではわからない部分を直接教えてもらえる。
  • 自分だけでやっていてはわからない技術や情報を知ることができる。
  • 同じ趣味をもつ仲間を作ることができる。

 

ワークショップは自ら体験できることが一番の特徴でもありメリットとなります。

自分で体験して刺繍の魅力を実感することで、その後もその時感じたことを思い出すことができます。

家で刺繍している時にはわからなかったことがはっきりしてくるからです。

これは、刺繍上達の第一歩です!

 

どうしても家で一人刺繍をやっているとわからないことややりづらいところが出てきてしまいます。

それはとても大切なことで、それらの疑問点などを持参してワークショップに参加すると、ただ単に参加するよりも充実した体験になります。

 

刺繍好きの友達を作ることで作品づくりのモチベーションにもつながります。

 

また、お互いにわからないことや新しい情報をシェアすることで、一人で刺繍と向き合うよりも大きな成果を得られます。

 

ワークショップには、たくさんのメリットはあっても大きなデメリットはないです!

 

参加するちょっとの勇気さえあれば、技術レベルは関係なしにどなたでも参加できます。

お近くで開催されているようでしたら、積極的に参加してみましょう。

 

 

今回のまとめ

今回は、刺繍のワークショップとはどんな内容か、初心者でも参加できるか、参加するメリットについて等紹介してきました。

ワークショップは従来の刺繍教室と比べて、自ら積極的に作業することになります。

また、共通の趣味の友達を作る大きなきっかけにもなります。

 

一人で刺繍と向き合って辛くなってしまった時も、ワークショップにいくと悩みも解決できて、楽しく語り合える仲間もできます。

たくさんの刺繍ワークショップが各地で開催されていますので、是非あなたも参加してみてください。

きっと大きな気付きがあるはずです!

ABOUT ME
ただいまアメリカにて子育て真っ最中の一児のママです。 手芸から日曜大工、部屋のリフォームまで…とにかくモノ作りが大好きで、家事の合間に家でハンドメイドを楽しんでいます。 ハンドメイドを始めたばかりの頃、私自身が困ったり悩んでいたことを少しでもシェアできればと思っています。